皆さんこんにちは。

本日はストレスが与える髪の毛への影響について書いていきたいと思います。

ストレスがなぜ髪の毛に影響するのか?

人間はストレスを抱えた状態ですと、交感神経と副交感神経のバランスが乱れてしまい自律神経にも影響してきます。

自律神経とは、特別意識してなくても勝手に動いてる機関ってありますよね?(心臓とか)

自律神経が乱れると血液の循環が悪くなり、それらの機能が衰えたりします。

結構不良が起こり、頭皮に影響が出てくるのです。

そもそも髪の毛は、血液から栄養が運ばれてくるので伸びてるので、栄養が運ばれて来なくなると、特に髪の毛などの命に影響がない部分はすぐになんらかの症状が出てきます。

髪の毛が育たずに(伸びずに)細くなって抜けやすくなります。

酷い場合は剥げる場合もある

大きさは様々ですが、ストレスが原因で円形脱毛症になってりもします。

しかも自分では気がつかない人も結構多いのも事実です。

特に後頭部付近などに、画鋲の先ほどの大きさの剥げがあることも多く、なかなか自覚症状がある人が少ない場合もあり、

ストレスを感じてないけど、実は知らず知らずに頭皮に影響がある場合もあります。

ストレス蓄積型

そうなんです。

ストレスは溜まっていきます。

毎日の積み重ねでドンドン溜まっていってしまいます。

なので、

なかなか消化するのは難しいと思いますが、たまにはリラックスして自分へのご褒美をしてあげるのも1つの手です。

溜まってしまうストレスだから月に一回はガス抜きを

軽い運動や、ご自身の中で続けていけることが望ましいと思います。

altemaでは、リラックスしてもらえるようにすべてのメニューにヘッドスパをつけてあります。

頭皮環境を整える目的でメニュー化してあります。

美容室に行く日に、頭皮マッサージをし、頭皮に溜まったしまったストレスを除去し、ガス抜きをしませんか?

関連記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP