2021年6月27日ブロー・ドライについてaltema頭皮を乾かさないで寝ると、頭皮がオッサンのランニングシャツみたい匂いがするよ。はい、皆さんこんにちは。 よく美容院では、 「髪を乾かさないで寝ると髪が傷むよ!」 と、言われてるので多くの人は、髪を乾かさないで寝ると髪が傷む事は知ってると思います。 ところが、頭皮にはどんな影響があるのか?は知らない […]
2021年6月22日トリートメントについてaltemaハゲるのを気にしてる方、カラーの色持ちが悪い方、この時期のホームケアでは〇〇を徹底しよう。梅雨ですね。 そもそもなぜ梅に雨って書くかしってますか? この時期に梅が熟することから伝わったとかなんとか… そういうことなんで梅雨(バイウ)とも言うらしいです。 そんで私自身梅干しが大好きで、梅のお菓子とも大好きで、今 […]
2021年6月20日altemaにお越しのお客様の事例altema湿気で広がる髪の毛のメンテナンス梅雨入りしてからというもの、 髪の毛が広がってパサつくというお悩みの方が増えてきました。 湿度が増えると、髪の毛の水分量が安定してない髪は思いっきり外的な要因に左右されてしまいます。 今回は、そんな湿気によって髪の毛が広 […]
2021年6月15日髪の毛のQ&Aaltema「髪の毛も歳をとる?」加齢により髪はうねる。年を重ねると、若い頃に比べて体のあちこちに変化が出てきますよね。 僕は、昔はコッテリ系のラーメンとか大好きで(今でも好きです。)よく食べていたのですが、最近では食べた日は必ずお腹を下します(笑) 胃が弱ってきてるのでしょ […]
2021年6月10日altemaにお越しのお客様の事例altema[白髪染め+縮毛矯正]よくある失敗の炭素化について縮毛矯正をかけると髪の毛の表面が整うので、 髪の毛が綺麗に見えて、なんだか髪が良くなったような感じがします。 この状態って、なんでだろう?なんでだろ〜?って、テツandトモみたいに思った事ないですか? 縮毛矯正って、傷む […]
2021年6月6日altemaにお越しのお客様の事例altema髪を労らない白髪染めをたくさんすると髪の毛の耐久性が無くなる今回は,ホームカラーをしまくり髪の毛が傷んでしまった方の事例です。 繰り返すホームカラーで髪が傷んでしまった まずビフォーです。 写真では分かりにくいですが、髪の毛のダメージがあり毛が絡まりやすい状態です。 カウンセリン […]
2021年6月3日altemaにお越しのお客様の事例altema縮毛矯正はロング一択。ショートやボブが失敗する訳とは?ここ最近、縮毛矯正のお客様が多く、やはり梅雨時期になると縮毛矯正をする人が増えるんだなぁー、って、美容師人生を振りかえってみたりして考えていました。 一種の使命感と言いますか、癖毛=縮毛矯正を定期的にかけなくてはいけない […]
2021年6月1日altemaにお越しのお客様の事例altema「湿気で髪の毛がボサボサ。」市販で対策しようとか思ってる?今日暑いのかな?って思ったら、夜寒くなる。 すごい天気が良いかと思ったら、午後めちゃめちゃ雨が降る・・・・。 そう、湿気問題です。 特にこの時期は髪の毛がボサボサのヒッピーみたい […]