2022年11月4日カラーリングについてaltemaトリートメントやカラーは置けば置くほど傷む?美容室になかなかいけなくて、 致し方なくセルフカラーをしてる方からのご質問で、 「カラーって箱に書いてある時間より長く置いた方が、染まりが良いですよね?」 って事があったのですが、 「いやいやいやいや…、ちゃんと正しい時 […]
2022年9月28日altemaにお越しのお客様の事例altema白髪染めの頻度が多い人へ。正しい白髪染めのやり方を知らないと毎月髪が傷んでしまいます。今回はお客様の事例を通して、白髪染めについて解説していきたいと思います。 白髪染めをしてる人の大半が毎月1回伸びてきてるところ(リタッチ)を染めてると思います。 そして、2〜3回に1回は毛先まで全体染めをし、褪色して明る […]
2022年8月24日カラーリングについてaltema髪質改善トリートメントとカラーも同時に行う事でメリット多数です。初めての方は驚かれるかもしれませんが、 当店ではセットメニューしかなく、しかも3つしかメニューはありません。 どのメニューも、カットもカラーもトリートメントもやるようになってますが、これにはとても深い深い海より深い意味が […]
2022年6月1日カラーリングについてaltemaその常識、実は危険です。カラーの後のトリートメントはしない方が髪は傷まない3つの理由毎日暑いですねー。 僕は見た目に似合わず暑いとか寒いとか苦手でして、毎年夏になると肌が勝手に焼けてくるので、海でも行ってるのではないか?と思われて、 「どこの海がオススメですか?」 という先入観で聞かれるのですが、全く海 […]
2022年5月24日altemaにお越しのお客様の事例altema髪色がすぐ抜けちゃう?暗く染めることよりも施術後のケアを意識するだけで色持ちが劇的に変化する!!突然ですが、あなたはカラーした日から、どのぐらい色が持ちますか? 人により答えがまちまちだと思いますが、3ヶ月以上持つという強者もいらっしゃいます(^^;) 髪の毛を明るく染めれば染めるほど、色持ちは悪くなりますよね? […]
2021年6月6日altemaにお越しのお客様の事例altema髪を労らない白髪染めをたくさんすると髪の毛の耐久性が無くなる今回は,ホームカラーをしまくり髪の毛が傷んでしまった方の事例です。 繰り返すホームカラーで髪が傷んでしまった まずビフォーです。 写真では分かりにくいですが、髪の毛のダメージがあり毛が絡まりやすい状態です。 カウンセリン […]
2021年4月11日altemaにお越しのお客様の事例altema【よくある髪のダメージ例】縮毛矯正とカラーの同時施術。よくある髪のダメージで1番多いのでは無いかと個人的に思ってる物として、 【縮毛矯正とカラーの同時施術】 だと思う今日この頃です。 素材DATA まずは、Beforeの状態です。 縮毛矯正をしてある髪の毛に、ハイライトも入 […]
2021年3月19日altemaにお越しのお客様の事例altema縮毛矯正とカラーの同時施術は傷むのか?縮毛矯正+カラーのメリットとデメリットたまにやらかしてしまうのですが、 お客様の写真を撮る時に、Beforeを撮り忘れてしまい、afterだけの写真になり、まったく比較出来ないということがあるのですが… 今回もafterだけの写真になります(笑) きれいな内 […]
2021年3月5日カラーリングについてaltema【白髪染めをすると白髪が増える?毛が減る?】知らないと怖い!カラーが髪の毛や頭皮に与える影響。カラーをすると白髪が増える? 抜け毛が増える? なんとも恐ろしい内容ですが、結論から先に言うと、これは本当です!  なんと言うことでしょうか!白髪が気になるから白髪染めしてるのに、カラーをする事で白髪を増やしてるんです […]
2021年1月19日altemaにお越しのお客様の事例altemaヘナカラーの独特な質感を髪質改善で柔らかくする。皆さん、ヘナカラーというカラーリングの染料はご存知でしょうか? こちらに以前ヘナについて書いたので、ヘナに興味のある方はどうぞ。 ヘナについて Before 縮毛矯正がかかっているので、Beforeの状態で何もしていな状 […]
2021年1月8日カラーリングについてaltema美容室もこれからは予防していく施術メニューについて緊急事態宣言発令しましたね。 今後どうなっていくのか不安だと思われますが、先行き不透明なものに不安になったところで別に何も変わらないので、頑張っていく次第ではございます。 沢尻エリカ的に言うところの、「別に…」って感じで […]
2021年1月6日altemaにお越しのお客様の事例altema継続する事の美しさ理想とする髪の毛を手に入れる為には、日々作り込んでいく必要があります。 もともとの髪質に左右されるのもありますが、 髪の毛の艶や、色などは日々の積み重ねで深みや持ちが変わってきます。 今回の施術例ですが、 しっかりと毎日 […]
2020年10月31日カラーリングについてaltemaカラーの色持ちが悪い?髪色を持たせるには習慣を変える!!こんにちは。髪質改善専門店の代表の市川優です。 東京都中央区日本橋小伝馬町駅エリアでaltemaという、髪質改善のみを極めて、拘りまくったケア専門の美容室やってます ご予約はLINE の方からがスムーズです。 カラーをし […]
2020年9月11日カラーリングについてaltemaホームカラーはなぜ傷むと言われてるのか?上手なホームカラーのやり方とは?こんにちは。髪質改善専門店の代表の市川優です。 東京都中央区日本橋小伝馬町駅エリアでaltemaという、髪質改善のみを極めて、拘りまくったケア専門の美容室やってます ご予約はLINE の方からがスムーズです。 頻繁に気に […]
2020年9月10日カラーリングについてaltema〇〇カラーは〇〇毛が切れやすいので要注意。こんにちは。髪質改善専門店の代表の市川優です。 東京都中央区日本橋小伝馬町駅エリアでaltemaという、髪質改善のみを極めて、拘りまくったケア専門の美容室やってます ご予約はLINE の方からがスムーズです。 はい、〇〇 […]